献立は各園のページからご覧ください
食事も保育
食事も子育て、保育です。
施設長、栄養士、職員により献立を考えます。
旬の食材、安全な食材、無添加食材の使用を心がけています。
子どもにとって食事は「うれしい、楽しい、おいしい」
そして「安全」でなければいけません。
食事へのこだわり
- 和食を中心にした昼食、夕食(お迎えが18:30を過ぎる子)、手作りおやつを提供しています。
- 栄養士が常駐し、衛生管理の行き届いた広く設備の整った厨房で、安全な食材を使い、自園調理をしています。
- アレルギー対応としては、代替食及び除去食にて対応しています。 冷凍母乳の対応をしています。
- 食育として、保育にクッキングを取り入れたり、栄養士による保護者向けの食育講座や調理実習を行ったりしています。
離乳食について
-
初期(5~6ヶ月)
栄養をとることよりも、ミルク以外の味に慣れさせることが目的です。 口にためてから、ゴックンできるための練習時期。 やわらかく加熱したものをすりつぶし、だしや野菜スープでのばしてペースト状にします。 -
中期(7~8ヶ月)
舌と上顎でつぶして食べる。モグモグする練習の時期です。 舌で楽につぶせるプリンや豆腐ぐらいの固さが目安です。素材を活かした味に慣れるようにしましょう。 -
後期(9~11ヶ月)
歯茎を使ってカミカミする練習の時期です。スプーンで簡単につぶせる、バナナの固さが目安です。 スプーンで食べられるように、少しずつ練習していきましょう。 また、コップで飲めるようにもなっていきます。赤ちゃんの舌は敏感ですから素材を活かした薄味にするよう注意しましょう。