障害児通所支援 つむぎ子ども教室

障害児通所支援 つむぎ子ども教室Ⅱ

児童発達支援

子育ての科学を実践していくなかで
障害がある子どもたちのより良い成長と発達を支援します。
(0歳~就学前までが対象)

なかまの杜教室

〒220-0055
横浜市西区浜松町10-10
なかまの杜内3階
相模鉄道西横浜駅下車改札を出て南口より徒歩2分

南浅間教室

〒220-0074
横浜市西区南浅間町29-21
マック西横浜コート1階
相模鉄道西横浜駅下車改札を出て北口より徒歩6分

ともだちの山教室

〒220-0061
横浜市西区久保町24-35ともだちの山内2階
相模鉄道西横浜駅下車改札を出て南口より徒歩6分

方針

NPO法人ムーミンの会は、保育所の運営とならび、障害児通所支援を事業と位置づけています。

発達に遅れや障害がある子ども達に、子育ての科学を実践していくなかで、よりよい成長と発達を支援していきます。
子ども達一人ひとりの発達課題に合わせた療育指導を行うことで、どの子も笑顔で、生き生きと満足のいく活動を保障していきます。

さらに学齢期の子ども達が抱える課題にも、丁寧に療育指導を行っていくことで、自信をもって、毎日を笑顔で楽しく、意欲的に過ごせるようにしていきます。

つむぎ子ども教室が大切にしていること

「生体の生活リズム」

早寝早起きの睡眠リズム
朝食を大切にする食習慣

笑顔と笑いの交流

快の情緒は脳を生き生きと働かせる
生きる力の源は笑顔から

楽しくからだを動かす

ヒトの基本姿勢と運動は立つこと・歩くこと
楽しい運動は脳を活発にする

できることは自分で

「できない」以前に「できる」こと
できることをするのが自立と自律の第一歩

仲間とともに育ち合う

デイリープログラム

つむぎ子ども教室
なかまの杜教室
南浅間教室

対象
・障害や発達に遅れがある0歳〜未就学児
定員
・なかまの杜教室…1日10名
・南浅間教室…1日10名
(多機能のため放課後等デイサービスを含む)
時間 午前(例)
9:00~ 雑巾がけ / 手遊び / つむぎ体操 /身体を使った運動あそび
揺さぶり遊び / ハイハイリズム運動 / 障害物遊び など)
10:10~ 手先遊び / ゲーム遊び / 認識あそび等・変化する素材遊び・やりとり遊び・おもちゃを使った遊び・ボール など
10:45~ お迎え (午前のみの場合)/ お昼寝 / お弁当
13:00 お迎え
時間 午後(例)
13:15~ 雑巾がけ / 手遊び / つむぎ体操 / 身体を使った運動あそび
・ハイハイリズム運動・障害物遊び・縄跳び・跳び箱・マット など
14:30~ 手先遊び / ゲーム遊び / 認識あそび等・変化する素材遊び・制作・造形・ボール・ルール遊び・認識あそび など)
15:00 お迎え

つむぎ子ども教室II
ともだちの山教室

対象
・発達に遅れや障害がある乳幼児
定員
・1日10名(多機能のため放課後等デイサービスを含む)
時間 午前(例)
9:00~ 雑巾がけ / 手遊び / つむぎ体操 / 身体を使った運動あそび
揺さぶり遊び / ハイハイリズム運動 / 障害物遊び など)
10:10~
15:30
手先遊び / ゲーム遊び / 認識あそび等・変化する素材遊び・やりとり遊び・おもちゃを使った遊び・ボール など)
10:45 お迎え
時間 午後(例)
13:15~ 雑巾がけ / 手遊び / つむぎ体操 / 身体を使った運動あそび
・ハイハイリズム運動・障害物遊び・縄跳び・跳び箱・マット など)
14:30~ 手先遊び / ゲーム遊び / 認識あそび等・変化する素材遊び・制作・造形・ボール・ルール遊び・認識あそび など)
15:00 お迎え

イベント

廃材遊び
夏祭りごっこ
みかん狩り
クリスマス会

保護者学習会、交流会

平日の午前中(9:15~10:30)月1回程度行っています。
テーマによる学習会の他、保護者同士の交流会もあります。誰でもお気軽に参加できます。

個人面談

年2回以上実施します。
その他必要があればご希望に応じて行います。

保育所等訪問事業

利用児童が通う保育所・小学校、中学校や学童などへ訪問し、子ども達の様子を伺いながら支援をしていきます。
また、現場の先生方と情報を共有しながら課題点や対応、環境設定など一緒に考え連携をします。連携支援の内容を、保護者との面談の中で報告させていただきます。

ご利用方法・ご利用料金

居住区の市区町村で、サービス申請を行い、発行された受給者証に基づき契約します。
利用料金は児童福祉法により定められています。

★ 製作活動費・イベント代(入場料・おやつ代など)他、実費負担有り。

サービスを利用した人はその利用費用の一割を負担しますが、所得に応じて上限月額が設定され、 1か月に利用したサービス量に関わらずそれ以上の負担は生じません。

施設概要

なかまの杜教室
〒220-0055
神奈川県横浜市西区浜松町10-10 なかまの杜内3階
南浅間教室
〒220-0074
神奈川県横浜市西区南浅間町29-21
マック西横浜コート1階
ともだちの山教室
(つむぎ子ども教室II)
〒220-0061
横浜市西区久保町24-35ともだちの山内2階
サービス提供地域 横浜市全域・関東全域
サービス提供内容 「児童発達支援計画」に基づくサービスの提供
発達支援の内容:運動・手腕の働き・ことば/認識遊び・自律性/社会性・情緒/「生体の生活リズム」(※ 5領域の視点)
地域支援の内容:保育所や療育センター等他の関係機関との情報共有により、連携して支援する。
家族支援の内容:イベントなどを催し、ほかの家族との親睦を図る。個別面談の実施など。
職員が保持する資格等 児童発達支援管理責任者
保育士
児童指導員
看護師
介護福祉士
教員免許
幼稚園教諭
強度行動障害支援者
社会福祉主事
言語聴覚士
社会福祉士
開所時間 平日:9:00〜17:00
土曜:(月1〜2回)イベント等の開催時間に応じて
休業日 祝・祭日・日曜日・年末年始・お盆休み
定員 10名/日(南浅間教室とともだちの山は、放課後等デイサービスを含めて10名)
対象児・年齢 0歳〜未就学児まで

    お問い合わせフォーム

    下記フォームに必要事項を入力し、【送信する】ボタンを押してください。

    希望の施設必須

    個人情報の取扱いについてをお読みいただき同意をいただいた場合は「個人情報の取り扱いについて、同意する」にチェックの上、下記【送信する】ボタンを押してください。

    ご入力内容はSSL(データを暗号化することにより、インターネット上での情報の漏洩、盗聴などを防ぎ、安全にやり取りを行うセキュリティ技術)により保護され、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。

    ※チェックボックスにチェックを入れていただくと、
    【送信する】ボタンが押せるようになります。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    なかまの杜教室

    〒220-0055
    神奈川県横浜市西区浜松町10-10 なかまの杜内3階
    TEL 045-315-2172 FAX 045-315-2538

    南浅間教室

    〒220-0074
    神奈川県横浜市西区南浅間町29-21マック西横浜コート1階
    TEL 045-620-0453 TEL 045-620-0454

    ともだちの山教室

    〒220-0061
    神奈川県横浜市西区久保町24-35ともだちの山内2階
    TEL 045-341-4695 FAX 045-325-8146